ブルボン

【中嶋商店のおすすめ菓子】「ブルボン プチクマのお菓子のおうち」を作ってみました!

【中嶋商店のおすすめ菓子】「ブルボン プチクマのお菓子のおうち」を作ってみました!

こんにちは、中嶋商店です!
あっという間に12月に入り、2020年も残すところあと1ヶ月となりましたね(少しブログの更新が空いてしまいました…)。

今回はブルボンの「プチクマのお菓子のおうち」を作ってみたので、ご紹介します。
お子様が冬休み期間に親子で楽しんだり、おうちでのクリスマスパーティーにもぴったりな商品ですよ^^

ブルボン「プチクマのお菓子のおうち」を開封

ブルボンの「プチシリーズ」が大好きな、ちいさなクマたち「プチクマ」のお菓子のおうち。
冬らしいパッケージがかわいいですね♩

箱の裏側には作り方の説明が。まずはこちらをしっかりと読みます。
(初めて挑戦するので上手くできるかちょっぴり緊張…)

箱を開けるとこんな感じで、お菓子のおうちを作る材料が入っていました。

セットの中には、5色のプチクマけしゴムマスコットうち、ランダムで1個入っているのですが、今回はピンク色のプチクマが入っていました!

いざ、お菓子のおうち作りに挑戦!

①電子レンジでチョコレートを溶かす

まずはこちらのチョコレート3枚を溶かします。

耐熱容器に割り入れ、電子レンジで加熱。

溶けたチョコレートをかき混ぜます。なんだか本格的にお菓子作りをしている気分で、ワクワクしてきます♩

②かべを作る

「おうちの抜き型」に先ほど溶かしたチョコを流し込んでいきます。これがおうちの「かべ」になります。
作り方の説明にも書いてありますが、チョコレートは型に入れ過ぎないのがポイントです。(ここ重要!)
私はちょと入れ過ぎたせいで横に溢れてしまいちょっと焦りました。なんとか修復。
冷蔵庫で冷やします。

この時点で溶かしたチョコは結構な量がまだ余っているのですが、この後も使うのでまだ食べないでくださいね!

③屋根を作る。

おうちの屋根はウェハースで作ります。
ウェハースの接着に使うのが、先ほどの溶かしたチョコの残り。
ウェハースの側面にチョコを塗り、こんな感じで4枚ずつ、計2枚の屋根を作ります。

側面に塗ったチョコが少しはみ出してしまうことがありますが、この後ビスケットなどで装飾するので、そんなに気にしなくても大丈夫です◎

ウェハースの屋根も冷蔵庫で冷やします。

④屋根に飾り付けをする

ウェハースの屋根が固定されたら、プチココアビスケットとプチクラッカーの裏に、チョコレートを塗り、飾り付けます。
(個人的にはここの作業が一番楽しかったです!)

屋根を組み立てる際に、上になる側からはビスケットやクラッカーがはみ出さないようにしましょう。
のき下に向かって、ちょっとビスケットがはみ出す感じです。

また、のちのちクレープクッキーを貼り付ける関係で、両サイドに余白を残しておいた方が良かったようです。私はというと…、余白を作るのを忘れました!苦笑

ちなみに今回はセットに入っているものだけで作っているのですが、アイシングやカラースプレー、アラザンなど、お好みで準備して、オリジナリティ溢れるデコレーションを楽しんでみても良いかもしれません。

⑤かべを組み立てる

プチクマたちが輪になっている台紙の上で、おうちを組み立てていきます。(みんな〜見ててね〜!)
②のチョコを型から外し、台紙の目印に合わせてレンガ模様が外側になるように、チョコレートのかべ同士を溶かしたチョコで貼り付けます。一気に、家っぽくなってきました…!

⑥屋根をくみたてる

チョコレートの壁に、溶かしたチョコでウェハースの屋根を接着。
さらに、その上からクレープクッキーにチョコレートを塗り好きな場所に貼りけます。

先に述べたように、屋根をデコレーションする際、クレープクッキーを貼り付ける場所を計算していなかったので、中央部分にのみのせました。(ちょっと不安定だったので、のき下にも支えを…)

完成

複雑な手順はなく、キットに入っているお菓子をチョコレートで接着し、組み立てる作業がメインだったので、普段お菓子作りを全くしない私でも簡単に作ることができました。

作り方は動画でもチェックすることができますよ◎
こちらの方がより手順をイメージしやすいかもしれません。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね〜!

※このレビューは個人的な感想です。味の感じ方には個人差があります。
※レビューでご紹介した商品が入荷未定の場合もございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

URL
TBURL

COMMENT

*
*
* (公開されません)

Return Top